皆さまこんにちは、見習いレンジャーのタイチです。

再度、イベントの告知をさせていただきます。

勇払原野を学ぶ会 ~オーストラリアへと旅立ったオオジシギを追う

このブログを見てお問い合わせもいただいておりますが、今回の講座は半数以上がリモート会議システムを利用したものになり、若干ハードルが高そうに見えますが、基本的にインターネットにつながったパソコン(もしくはスマホ)を用意していただき、メールのやり取りができれば講座の視聴は可能です。お申し込み後にこちらからお送りするURLをクリックしていただくだけです。遠方の方のご参加もお待ちしております! 面白い講座になるはずです。私も楽しみにしています。

今日は眠いです。いや、きちんと仕事はしていますが...本日早朝、今秋2度目のガン類のカウント調査に同行させていただきました。晴れで風もほとんどない、絶好のコンディションのはずでしたが...見事にモヤってました。
IMG_20201018_055335


湖中央から対岸方向にたくさんのガン類の声がするのですが、霧で何も見えない。しかも寒い。気温1℃。トイレに行きたい、寒い、トイレに行きたい、寒い、超寒い...とブツブツ言いながら霧が晴れるのを待ちました。少し薄くなった隙に一気にカウントを行い、結果約5190羽のガン類が確認されました。今朝は湖の全体に帯状にガン類がねぐらをとっていた印象で、イソシギのテラスと船着き場を行き来し、あわただしいカウントとなりました。霧に若干イライラしながらもしっかりカウントはできたかなと思います。センターに到着後、鼻水をダラダラ垂らしながらホットココアで一息付き、仮眠をとったのち通常業務に復帰しました。少し寝すぎて先輩レンジャーにご迷惑をおかけしました。申し訳ございません、下っ端のくせに。

昨年度のピークは10月18日の5240羽。同じ日にカウントを行い数もほぼ同じ、今日がピークだったのだろうか。今後カウントの機会があればこの場で報告させていただきます。

終業時間まであと1時間半。何とか目だけは開けています。

(中村T)