2022/08

水が引いて歩きやすくなった自然観察路IMG_7682
木々の葉も少しずつ落ちて夏もそろそろおわりそうな気配IMG_7698
チョウセンゴミシの実も赤くなりIMG_7721
ヤマブドウの実も色づき始めていますIMG_7676
イソシギのテラスの周りではヨシが風になびいていますIMG_7688
エゾリンドウのつぼみIMG_7704
ヒシの葉の浅瀬でダイサギが獲物を探していますIMG_7642
IMG_7648
魚を捕らえたミサゴが飛び去っていきましたIMG_7647

今は静かなウトナイ湖ですが9月に入るとマガンやヒシクイがやってきてにぎやかになります。
昨年はヒシクイが9月7日に初認
今年はいつやってくるか今から楽しみです。
《SAKATA》

前回もお伝えしましたが自然観察路の一部はまだ冠水中IMG_7525
鳥獣保護センターまでの道の途中やイソシギのテラスから湖岸の観察小屋までの道は水が深く長靴でも歩きづらい所もあります。

ネイチャーセンター周辺では
トンボが沢山飛んでいますIMG_7580
ノシメトンボIMG_7577
アキアカネIMG_7621
メジロが駐車場近くに集まっていましたIMG_7557
木道脇のマユミの実も少しずつ赤く

長靴でじゃぶじゃぶ歩いた先にちょこまか歩く鳥がIMG_7583
IMG_7592
イソシギIMG_7589
湖岸の浅瀬などで見かける鳥ですがIMG_7612
冠水した観察路で餌を探していたようです
《SAKATA》

※冠水のため自然観察路の通行には長靴をおすすめします(一部通行が困難な場所もあります)ので詳しくはホームページにてご確認ください。
http://park15.wakwak.com/~wbsjsc/011/index.html
木道は滑りやすくなっており落ちたりすると危険です、降雨などにより状況が変わる場合もありますので歩かれる方は足元に十分お気をつけください。

先日大雨が降ったウトナイ湖ですが
自然観察路には冠水している場所もありましたIMG_7524
イソシギのテラスから湖岸の観察小屋までの道は30㎝程の深さまで水が溜まっていますIMG_7537
ネイチャーセンターから保護センターへ向かう道も小川のようになっていますIMG_7536
白鳥のデッキIMG_7540
いつもは湖岸に近い船着き場にも水がIMG_7541
足元を魚が泳いでいる状態でした

※観察路の通行には長靴が必要な場所があります(一部通行が困難な場所もあります)ので詳しくはホームページにてご確認ください。
http://park15.wakwak.com/~wbsjsc/011/index.html
木道は滑りやすくなっており落ちたりすると危険です、降雨などにより状況が変わる場合もありますので歩かれる方は足元に十分お気をつけください。

《SAKATA》

夏のウトナイ湖
朝もやにかすんで静かですIMG_7498

雨に濡れた観察路でIMG_7439
エゾマイマイやIMG_7441
サッポロマイマイが移動中
イソシギの小径周辺ではIMG_7504
エゾミソハギやIMG_7486
サワギキョウが開花中IMG_7501
チョウセンゴミシの実もうっすらと赤くなっていますIMG_7474
湖岸の観察小屋近くのハマナスの実も真っ赤IMG_7463
ハシブトガラやIMG_7431
センダイムシクイが群れて木々を移動しています
最近鳴き声があまりきかれなくなったIMG_7507
キビタキが水浴びに来ていました
北海道の夏休みは、あと少しで終わり
花や野鳥観察にお子さんとウトナイ湖にいらっしゃってはいかがですか
《SAKATA》

自然観察路周辺では色々な花や実が見られますが、中には変わった形をしたものもIMG_7349
ネジバナ
名前のとおりネジのようにらせん状に花が咲いていますIMG_7347
カラコギカエデの実
プロペラ状の形で秋になるとクルクル回りながら地面に落ちますIMG_7348
コウライテンナンショウ
トウモロコシのようなつぶつぶの実をつけます秋になると真っ赤な毒々しい色に変わりますIMG_7372
ガガイモの花
星の形で細かい毛が生えていますIMG_7377
小さな花をつけるミゾソバ
別名「ウシノヒタイ」葉の形が牛の顔の形に似ています

湖の上には変わった頭の形の鳥がIMG_7313
カンムリカイツブリ
イソシギのテラスから、ヒシの葉の向こうで泳ぐ姿がみられました
名前の通り夏は頭に冠をかぶったような飾り羽が見られますIMG_6153
王冠のような頭はこんな感じ(苫小牧市の海岸にて撮影)
皆さんもウトナイ湖でいろんな形の生き物や植物を探してみてくださいね

《SAKATA》

※ウトナイ湖周辺では植物などの採取はできません。ルールを守って散策してくださいますようお願いします

↑このページのトップヘ