タグ:シジュウカラ

皆さまこんにちは、見習いレンジャーのタイチです。

だいぶ寒くなってきましたね。バードバスの水も氷ってしまい水浴びできずに氷上でぼーっとするハシブトガラの様子を目の当たりにしました。通勤途中で交通事故を目にすることも増えてきましたし、この季節の変わり目、特に運転に注意しなければいけませんね。皆さまもくれぐれもご注意ください。

さて、この画像は水曜に撮影したものなのですが、今期最後になるのでしょうか。
IMGP6159

冬眠前のシマリス、ケヤマウコギの実を食べていました。
みなさんご存じのように、シマリスは冬眠するため冬季間(11月下旬~4月頃)は見ることができなくなります。木の実などを巣内に貯蔵し、たまに起きてそれを食べ、また眠るという超羨ましい生活を春まで送ります。まぁ、人間でもそういう生活をしている人はいますが、ここ日本では難しいライフスタイルではあります。もう少し社会が豊かになれば、寒い冬は引きこもり夏だけ働けばいいというような北海道になるのではないでしょうか。
IMGP6426

こちらはゴジュウカラに憧れるシジュウカラ。
俺だってその気になれば逆さまになれるんだよ、と言いたげでした。

(中村T)

皆さまこんにちは、見習いレンジャーのタイチです。

相変わらず涼しい日が続いている、ここウトナイ湖。たくさん聞かれた野鳥のさえずりも心なしか減ってきたような気がします。恋の季節ではなく巣立ちの季節になったということでしょうかね。先週末、お客さんも来ないし暇だなぁーとうつらうつらしていたら、「入口に鳥がいます!」と少年。慌てて見に行くとこんな感じでした。
IMGP2780

シジュウカラの幼鳥です。
あれにそっくりです。何かわかりますか? これです。

「野鳥の子育て応援(ヒナを拾わないで)キャンペーン」

ヒナを見つけた場合は安易に手を出さず、基本見守るスタンスで。ご協力をよろしくお願いします。

ちなみにこのシジュウカラの幼鳥は、しばらく様子を見ていましたが1時間後に無事林の中に飛んでいきました。家族と合流できたはずです。

↑このページのトップヘ